気になる事はございますか?
ご相談はこちら


TOP > 食品・乳製品・飲料用測定器

食品・乳製品・飲料用測定器


ハンナの測定器は食品業界でも数多くご使用いただいています。HACCP向けのpH計や温度計、分光光度計や吸光光度計、屈折計(糖度、塩分)、乳製品や果汁用の酸度測定器など多数ご用意しています。
食品・飲料カタログはこちら
食品・乳製品・飲料関連のブログ記事はもご参考に


登録不要、どなたでも簡単にご利用いただけます。
必要な消耗品もセットで購入でき安心手間いらずです。


買うのではなく借りるという選択肢もあります。使いたい時にだけという方にぴったり。


| 電位差自動滴定器/カールフィッシャー水分計 | pH計 | 温度計 | 屈折計、塩分計(電極式) |
 自動滴定器(タイトレーター) | 過酸化物価(食用油) | 分光光度計、吸光光度計| 残留塩素計、全硬度計、蜂蜜色度計 |

電位差自動滴定器/カールフィッシャー水分計

  ポイント / 品番
HI 931 電位差自動滴定器
最新型の電位差自動滴定器です。高精度かつコンパクトな1台です。
HI 933 カールフィッシャー水分計
最新型の容量滴定装置です。高精度かつコンパクトな1台です
HI 934 カールフィッシャー水分計
最新型の電量滴定装置です。高精度かつコンパクトな1台です。

▲このページのTOPに戻る

pH計

  ポイント / 品番
Bluetoothを搭載した、ハンナの最新型のpHテスター
HI 9810322(チーズ)、HI 9810382(パン生地)、HI 9810362(食肉)、HI 9810392(チョコレート)、HI 9810342(ミルク)、HI 9810352(寿司)、HI 9810332(ワイン)、HI 9810312(ビール)
簡易テスタータイプ
HI 981031(ビール)、HI 981032(チーズ)、HI 981033(ワイン)、HI 981034(ミルク)、HI 981035(寿司)、
HI 981036(食肉、乳製品、半固形食品)、HI 981038(パン生地)、HI 981039(チョコレート)、
スタンダードタイプ
用途別のpH電極や電極洗浄液が付属し安心してお選びいただけるのでオススメです。
HI 99111D(ワイン)、HI 99151D(ビール)、HI 99161D(乳製品、半固形食品)、HI 99162D(ミルク)、
HI 99163D(食肉)、HI 99164D(ヨーグルト)、HI 99165D(チーズ)
プロフェッショナルタイプ(HACCP向け)
上記のスタンダードタイプにデータ保存とPC転送の機能もあり“HACCP”向けとしてオススメです。
HI 98161(半固形食品)、HI 98162(牛乳)、HI 98163(食肉)、
HI 98164(ヨーグルト)、HI 98165(チーズ)
ラボ・品質管理向け(エッジ)シリーズ
食品用のpH電極を組み合わせカスタマイズできます。
HI 2002-01(pH専用器)、HI 2020-01(pHキット)
ラボ・品質管理向けのプロフェッショナルタイプ
ハンナ史上最高の精度、反応速度を誇り、大きなカラー液晶画面で2チャンネル表示の同時測定が可能です。
HI 5222(pH/ORP/ISE)、HI 5522(pH/EC/ORP/ISE)

▲このページのTOPに戻る

温度計

  ポイント / 品番
HI 151シリーズ 調理用デジタル温度テスター
肉や魚など食材ごとに6色あり、使い分けることで食中毒予防などの衛生管理に役立ちます。
センサーは160°回転収納式なので扱いやすく、様々な角度の測定にも対応。
HI 98501 Checktemp(チェックテンプ)
精度とコストパフォーマンスに優れた1台
デジタル温度テスターとしては世界最高クラスの精度±0.2℃が最大の特長です。
HI 98509 Checktemp 1(チェックテンプ 1)
1mケーブル付き
デジタル温度テスターとしては世界最高クラスの精度±0.2℃が最大の特長です。
HI 98539 Checktemp Dip(チェックテンプ ディップ)
3mケーブル付きで投げ込み可能 
貯蔵タンクや養魚場での測定で活躍しています。
T字型で突き刺し可能
肉や半冷凍食品に突き刺すのに力を入れやすい形状です。
HI 145-00(センサー:125mm)、HI 145-20(センサー:300mm)
HI 146-00 温度指示計
2mケーブル付きの壁掛け式 
本体を壁に設置し測定することができます。
HI 147-00 マグネット付温度テスター「マグネッ太君」
本体の裏側のマグネットで冷蔵/冷凍庫の壁面に取り付け可能。
1mケーブル付きで、下限が-50.0まで測定できるのも大きな特長です。
HI 935005VC 人気の中心温度計セット
真空調理の中心温度測定に最適です。極細の1mmセンサーとムース(真空パックされた食材に貼るもの)がセットになっています。
HI 93501 食品に突き刺し可能な防水型温度計
ポータブル型で1mケーブル付きのセンサーを採用しています。
HI 9350011 約4秒で測定できる超速温度計
4秒以内に終点(最終の読み取り値)の90%まで到達する超速タイプ!Kタイプサーモカップル(熱電対)センサーを採用。
HI 9350041 約4秒で測定できる超速温度計
4秒以内に終点(最終の読み取り値)の90%まで到達する超速タイプ!Tタイプサーモカップル(熱電対)センサーを採用。
HI 935012 醸造向け温度計
センサーの長さが1mあり、ワインやビールの樽やタンクの深くまで届きます。

▲このページのTOPに戻る

屈折計、塩分計(電極式)

  ポイント / 品番
“素早く” “簡単に”測定できる屈折計シリーズ
糖度、塩分などをわずか数秒で測定します。
HI 96801、HI 96811(糖度)、HI 96802、HI 96803、HI 96804(果糖、フルクトース、転化糖)、HI 96813(ワイン用糖度、潜在的アルコール度)、HI 96814(ワイン用糖度)、HI 96821(食塩塩分)
HI 931102C HACCPに対応した食品業界向けの塩分計
食品業界向けの電極式。0~300g/L、0.0~30.0%までの塩分(NaClとして)を測定。用途も広く信頼性の高い測定が可能です。
在庫がなくなり次第販売終了となります。後継機はHI 98191FC300B(別売り)となります。

▲このページのTOPに戻る

自動滴定器(タイトレーター)

  ポイント / 品番
HI 901C1 自動滴定装置。販売終了しました。
精度、信頼性の高い自動滴定装置です。詳細はこちらよりお問い合わせください。
小型の自動滴定器シリーズ
測定項目を絞り専用機種としているため、優れたコストパフォーマンスを実現。
測定に使用する滴定液、校正液、試薬などはすべて付属していますので安心です。
HI 84529(乳製品用)、HI 84532(果汁用)

▲このページのTOPに戻る

過酸化物価(食用油)

  ポイント / 品番
HI 83730(食品油向け過酸化物価測定器)。専用の試薬を使用して手軽に測定します。

▲このページのTOPに戻る

分光光度計、吸光光度計

  ポイント / 品番
ヨウ素をはじめとするイオンの測定のほか、分光光度計では酸、糖、アルコールなどの酵素活性測定にも対応。
測定したい時に自社で手軽に行えます。
HI 801(分光光度計 “iris”)、吸光光度計シリーズ

▲このページのTOPに戻る

残留塩素計、全硬度計、蜂蜜色度計

  ポイント / 品番
残留塩素計シリーズ
水道水や施設管理のほか、食品の消毒では効果のある濃度管理、またノロウィルス対策として高濃度の塩素消毒を行う際にも使用されます。
HI 97735 全硬度計
全硬度(カルシウム、マグネシウム)は水道水やミネラルウォーター、お米を炊く水のチェックなど食品加工で使用されています。
HI 96785 蜂蜜色度計
蜂蜜の色を分析しデジタルで表示する色度計です。養蜂場や製造メーカーの品質管理や現場チェックで使用されています。

▲このページのTOPに戻る
※上記は一部製品です。ご用途に合わせてご案内できる製品もありますので
 お探しの測定器やご相談は以下よりお気軽にお問い合わせください。
 

【動画】製品紹介


ハンナブラザーズ(ハンナ社員)による製品紹介動画です。