
製品を検索する
製品を選ぶ
お問い合わせ
ハンナ インスツルメンツ・ジャパン株式会社
〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-6
エム・ベイポイント幕張14F
TEL:043-216-2601
FAX:043-216-2602
営業時間 9:00~17:00
(土日祝日を除く)
TOP > 純水・工業用測定器
純水・工業用測定器

純水(精製水、RO水など)は製造業のほか水処理、製薬、医療など多くの業界で使用されます。純水装置などろ過処理を行った水は純度の高さを確認するめた測定器を使用します。主にEC計(導電率)や抵抗率計です。また工業用水は様々あるためpH、EC、DO(溶存酸素)、全硬度やシリカなどのイオンなど多数ご用意しています。切削油やエチレングリコールの濃度を測定する屈折計(濃度計)もあります。
測定項目 | ポイント |
---|---|
EC、抵抗率 (純水、超純水) |
現場チェック向けの小型テスター(純水用)、ECと抵抗率を測定できるポータブル型のHI 98197やHI 87314はオススメです。 |
pH (純水、精製水など) |
HI 99192Dが適しています。水素イオンが多く存在しない水のpH測定は困難で数値が安定しづらいこともあります。HI 99192Dは専用のpH電極が付属。トリプルジャンクションと特殊な高感度のガラス電極膜を採用し応答時間を早め安定した測定を可能にします。測定サンプルを多めに用意しスターラーなどで十分に撹拌することも大切です。 |
pH、EC、TDS、ORP、 温度(小型テスター) |
現場チェックに適したポケットタイプのテスターシリーズよりお選びください。純水などの超低濃度の水は上記の純水用をご使用ください。 |
pH、EC、DO (主に室内での分析) |
edge(エッジ)がオススメです。研究/分析/品質管理などで人気があります。 |
pH、EC、DO (主に持ち運びや 屋外での測定) |
防水機能のあるポータブル型がオススメです。pH計はこちら、EC計はこちら、DO計はこちらです。その他、1台でpH/EC/DO/濁度などが測定できる電極投げ込み式多項目測定器もあります。 |
水中のイオン | 全硬度(カルシウム、マグネシウム)、シリカ、鉄、マンガン、銅などの成分(イオン)のチェックには吸光光度計(イオン計)や分光光度計で測定します。測定項目ごとに多数ご用意しています。また1台で複数項目を測定できる製品もあります。測定したい時に手軽に水質検査を行え便利です。 |
濃度 (切削油やエチレン グリコールなど) |
屈折計(濃度計)を使用します。切削油などは汎用のHI 96800を、不凍液の用途で使用されるエチレングリコールとプロピレングリコールはHI 96831、HI 96832をお選びください。 |
お探しの測定器やご相談は以下よりお気軽にお問い合わせください。
