ハンナ・ジャパン公式ブログ
HANNA de GO!
  • TOP
  • 公式HP
  • 公式ショッピングサイト
  • お問い合わせ
【保育園や幼稚園、学校や家庭でも】プールの塩素濃度を数値で見る理由とは?
【レジオネラ症対策】お風呂/浴槽水の残留塩素の基準は0.4~1.0mg/L
いちご栽培にオススメのpH、EC計は?そもそも適正値ってあるの?
職人のパン生地はpH6~7。厳密な測定は「失敗しないため」の志

2023.06.232018.02.06
New post
陸上養殖でアンモニアを解消する4つの方法
2023.12.05
【第六弾!アクア女子成長記】初心者による海水水槽立ち上げレポート!~パンドラの箱!外部フィルターお掃除編~
2023.12.01
【浴槽・プール】塩素の消毒効果を持続させるには
2023.11.27
【事例】水耕栽培養液の溶存酸素測定
2023.11.24
ワイン用滴定装置の使用事例:ジェルバーシ・ヴィンヤード
2023.11.24
カールフィッシャー水分計を使用した塗料と原料の水分量測定
2023.11.24

Read More

アプリケーションノート

【事例】水耕栽培養液の溶存酸素測定
HI 2004-01 edge®DO計 edge®DO計を用いた水耕栽培における溶存酸素の計測事例にについて紹介いたします。 ※本記事はHanna Instruments アメリカ本社による記事を翻訳・編集しています。...
2023.11.24
ワイン用滴定装置の使用事例:ジェルバーシ・ヴィンヤード
家族経営のヴィンヤードリゾート  ジェルバーシ・ヴィンヤードのオーナー、テッド・スワルドさんとそのご家族はイタリアにルーツがあります。 祖母が作られたイタリアトスカーナ地方の伝統料理からインスピレーションを受けたことがワイナリーを志すきっ...
2023.11.24
カールフィッシャー水分計を使用した塗料と原料の水分量測定
HI 933 カールフィッシャー容量滴定装置 カールフィッシャー容量滴定装置を用いた塗料の水分量分析について説明いたします。 ※本記事はHanna Instruments アメリカ本社による記事を翻訳・編集しています。...
2023.11.24

Read More
それゆけハンナマン

園芸用土メーカー、プロトリーフ。開発力の秘密は自社の”土壌”にあり
 上記写真の巨大なポテトチップスを見かけたことはございますか?これを作ったのが、今回取材させていただきました株式会社プロトリーフさまです。    家庭菜園を楽しまれる方にとって、まず購入するのは植木鉢、種、そして土ではないでしょうか。土のメ...
2023.08.302023.08.31
酒類総合研究所と考えるワイン分析の手法、そして酒の未来
酒類総合研究所は、日本酒や焼酎、ビール、ワインなどの酒類に関する研究する場所です。 酒造関係者の皆様にとっては馴染み深いこちらの研究施設、実はハンナのワイン用自動滴定装置をご使用いただいており、縁あって成分解析研究部門の小山様に取材が叶いま...
2023.05.16
平清盛も愛した水で作るビール。open air湊山醸造所のこだわりと秘訣
 廃校施設の再利用が全国的に注目されて早数年、道の駅として再出発した施設などさまざまな事例があります。今回はハンナの地元千葉から飛び出し一路神戸へ。こちらには水族館やハーブショップ、そしてビール醸造所として地域のコミュニティを形成している場...
2023.04.072023.08.23

Read More
シェアする
Twitter Facebook Pocket
HANNA de GO!
HANNA de GO!

カテゴリー

  • Q&A
  • ハンナの自由研究
  • アクア女子成長記
  • 展示会情報
  • パルダリウム
  • アプリケーションノート
  • 測定器のレンタルとは?
  • 次亜塩素酸水・新型コロナウィルス関連
  • それゆけハンナマン
  • 測定してみた
  • ハンナについて
  • 農業・水耕栽培
  • 食品・飲料
  • チーズ工房/職人
  • 排水・環境調査
  • ワイン・ビール
  • 水産養殖・アクアリウム
  • ラボ・大学・品質管理
  • 革新的なpH・EC・DO計 “edge”(エッジ)
  • pH
  • EC
  • 溶存酸素
  • 吸光光度計(イオン計)
  • 残留塩素
  • メディア(テレビや雑誌など)
  • お知らせ

タグ

農業・水耕栽培 お知らせ バジル 水耕栽培

検索

人気記事TOP5

  • 【レジオネラ症対策】お風呂/浴槽水の残留塩素の基準は0.4~1.0mg/L
  • いちご栽培にオススメのpH、EC計は?そもそも適正値ってあるの?
  • 全国数ヶ所の水道水の硬度を測定してみた
  • 残留塩素計の使い方で気を付けたい3つのこと
  • 【保育園や幼稚園、学校や家庭でも】プールの塩素濃度を数値で見る理由とは?
HANNA de GO!
© 2014 HANNA de GO!.
    • TOP
    • 公式HP
    • 公式ショッピングサイト
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ