ワイン・ビール

それゆけハンナマン

酒類総合研究所と考えるワイン分析の手法、そして酒の未来

酒類総合研究所は、日本酒や焼酎、ビール、ワインなどの酒類に関する研究する場所です。 酒造関係者の皆様にとっては馴染み深いこちらの研究施設、実はハンナのワイン用自動滴定装置をご使用いただいており、縁あって成分解析研究部門の小山様に取材が叶いま...
アプリケーションノート

ワイン用滴定装置の使用事例:ジェルバーシ・ヴィンヤード

家族経営のヴィンヤードリゾート  ジェルバーシ・ヴィンヤードのオーナー、テッド・スワルドさんとそのご家族はイタリアにルーツがあります。 祖母が作られたイタリアトスカーナ地方の伝統料理からインスピレーションを受けたことがワイナリーを志すきっか...
それゆけハンナマン

平清盛も愛した水で作るビール。open air湊山醸造所のこだわりと秘訣

廃校施設の再利用が全国的に注目されて早数年、道の駅として再出発した施設などさまざまな事例があります。今回はハンナの地元千葉から飛び出し一路神戸へ。こちらには水族館やハーブショップ、そしてビール醸造所として地域のコミュニティを形成している場所...
それゆけハンナマン

高品質のワイン醸造のために ~10Rワイナリー ~

シリーズ【それゆけハンナマン】はハンナの営業マン(ハンナマン)がお客様を訪問した際のお話です。ハンナ製品が実際にどこで活躍しているのかをお届けします。 l世界が認める「日本ワイン」 世界から評価され、ワイン愛好家からの注目度も上がっている日...
ワイン・ビール

【イチオシ!】ワイン用自動滴定器

2020年からご案内に力を入れている、All in Oneのワイン用自動滴定器HI 901W。 今年もすでにお客様からのお問い合わせが増えています! lイチオシの理由は・・・ ✓手作業 ⇒ 自動化 ✓時間や手間の短縮 ✓優れたコストパフォー...
それゆけハンナマン

【それゆけハンナマン】All in Oneのワイン用自動滴定器

シリーズ【それゆけハンナマン】はハンナの営業マン(ハンナマン)がお客様を訪問した際のお話です。ハンナ製品が実際にどういうところで活躍しているのか、などをお届けします。 l勝沼ワイン村がオープン! 日本一のワイン産地である山梨県。中でも数多く...
次亜塩素酸水・新型コロナウィルス関連

【ブログ担当者が明かす】2021年の注目分野

2020年は全世界で大きな変化がありました。先行きが不透明な中、2021年もスタートしたわけですが、ハンナジャパンとしては、 ・ブレることのない軸 ・世の中の情勢や変化に対応する柔軟さ を持ち活動していきます。 これも踏まえ、今年最初の記事...
食品・飲料

【ユーザー様にはココが好評】~edge編~

edge(エッジ)という製品はご存知ですか? カッコいいタブレット型のものです。 一言でいえば、大学や研究室、品質管理など信頼性や精度の高さを求める用途にぴったりのpH・EC・DO計です。(ECは導電率、DOは溶存酸素) そんなedge、ハ...
ハンナについて

【ブログ担当者が予想】2019年はこの分野に注目!

2019年がスタートしたこともあり、今年注目したい分野(業界)を3つを発表します。あくまでブログ担当者である私個人の予想ではありますが、 ✓ハンナはどういった分野(業界)で強みがあるの? ✓どういう製品が人気なの? と思われる方はいらっしゃ...
ハンナについて

ワインは測定するためにあるのがハンナ流

ある日、会社にワインが届きました。 わーい、ワインだ。普段あまりお酒飲まない私でも、会社にワインが届いたらワクワクします。調べてみると世界的に有名で、日本でも人気ワイン漫画に登場したことがきっかけで大ヒットした銘柄らしい。これは期待できます...