革新的なpH・EC・DO計 “edge”(エッジ)

食品・飲料

【ユーザー様にはココが好評】~edge編~

edge(エッジ)という製品はご存知ですか? カッコいいタブレット型のものです。 一言でいえば、大学や研究室、品質管理など信頼性や精度の高さを求める用途にぴったりのpH・EC・DO計です。(ECは導電率、DOは溶存酸素) そんなedge...
革新的なpH・EC・DO計 “edge”(エッジ)

溶存酸素測定における撹拌の重要性

今回は隔膜式の電極でDO(溶存酸素)測定されている方へ、測定時の撹拌の重要性をご案内します。(隔膜式:ガルバ二電極法やポーラログラフ法で、電極電解液を入れたメンブランをセンサーに装着するタイプです) 撹拌の有無で数値が変わるのを動画でご用意...
ラボ・大学・品質管理

ただカッコいいだけの測定器なんて・・・

✓世界初のタブレット型 ✓抜群のデザイン ✓わずか13mmの薄い本体 ✓A4サイズの封筒やクリアファイルにすっぽり入り持ち運べる測定器 まるでタブレットPCの宣伝のようですね。測定器とは思えない革新的なデザインでカッコいい感じがします。 け...
それゆけハンナマン

【それゆけハンナマン】強酸、強塩基性のpH測定のコツ

シリーズ【それゆけハンナマン】はハンナの営業マン(ハンナマン)がお客様を訪問した際のお話です。ハンナ製品が実際にどういうところで活躍しているのか、などをお届けします。 lガラスの研磨剤のpH測定 さて、今回の訪問先はガラスの研磨剤を作られて...