昨年の10月以降、ある製品をご購入された方々より、農業雑誌を見て買ったよというお声を多数いただきました。(私が知る限りでも10名以上です)
「現代農業」という月刊誌の10月号らしく、早速書店に走りゲットしました。
l土のpHとECを測る
読んでみると【特集:今さら聞けない土と肥料の話】の中にpHとECを測るという話があり、土壌の測定方法とともに使用した測定器として紹介されてます。これかこれか、ふむふむ。ハンナは農業・水耕栽培でも人気があるからね、と思ってたのですが。あれ、ハンナって名前は出てこないんですね。残念。
記事の抜粋です↓
lこの測定器の正体は?
要約すると、海外製でどうなの?と思ったけれど、安定した測定ができてコスパも良いということでしょうか。ご紹介していただきありがとうございます。
というわけで、「現代農業」をご覧になられたみなさん、あの海外製で予想を裏切る?働きをしている測定器は、ハンナのコンボです。以後お見知りおきを。
▼この記事の関連ページ▼
・これがコンボ1、2です
・農業向けスペシャルサイト
・土壌のpH、ECってどうやって測るの?