ハンナ・ジャパンは2021年2月24-26日、西日本最大!農業・畜産の総合展である関西農業Weekに出展します。
インテックス大阪で開催されるこの展示会には、農家の方をはじめ農業法人やJAの方など多くの方が来場されます。
また、オンラインでの来場・商談ができるので、オフィスや自宅にいながらオンライン上でも展示会に参加ができます。(事前登録制)

上の画像をクリックするとオンライン来場登録ページへ移動します。
l今回の目玉は?
ずばり!水耕栽培向けのpH、ECコントローラーです。2021年NEW製品も展示致しますのでご期待でください!その他、人気の土壌ダイレクトpH・EC計や、土壌や養液の成分分析器などにも注目です!
農業・水耕栽培向けで需要の増えている設置型で組み込み式のコントローラです。ポンプなどと連動させたり、データ出力ができる製品をはじめ、2021年NEW製品のコントローラー(肥料管理くん)も展示します。
⇒ 設置型のコントローラー
2.土壌や養液の成分分析器
硝酸、リン酸、カリウムなどの成分を現場で手軽に測定できる吸光光度計です。養液はもちろん、土壌溶液を抽出するライシメーターを使用すれば土壌の成分分析も行えます。
養液分析を行う企業の方はもちろん、個人農家の方でも年々ユーザー様は増えています。こういった成分分析器としては優れたコストパフォーマンスが特長です。
⇒ 一番人気の多項目型 HI 83300
⇒ 測定項目が限られている農業向け HI 83325
3.測定やデータ保存できる電極投げ込み式
pHやEC、DO(溶存酸素)の測定やデータ保存を行うなら電極投げ込み式がオススメ!
⇒ 投げ込み式の多項目測定器
⇒ 人気の蛍光式 溶存酸素計
4.現場型の土壌や養液向けpH、EC計
やっぱり現場型のpH、EC計は多くの方がご興味を持たれ人気ですね。
⇒ 手軽に測定できるpH、EC計たち
また、2020年幕張メッセの展示会レポートも併せてご覧ください。
※ご来場にはお一人様1枚招待券が必要です。プリントアウトしてお持ちください。
招待券は、こちら
最後に。
ハンナ・ジャパンでは出展にあたり、アルコール消毒液の設置、ブース内に飛沫防止パネルの設置、スタッフのマスク着用などコロナ対策に努めます。
その中で、ご来場いただくお客様には「ハンナのブースに立ち寄って良かった」と思っていただけるよう全力で対応させていただきます。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!!
lWeb展示会に出展中
現在、農林水産省が主催する『スマート農業を目指す先端技術フェア on the Web』に出展中です!
こちらをクリックするとWeb展示会のページへ移動します。
▼この記事の関連ページ▼
・農業スペシャルサイトはこちら