農業分野において、ハンナ製品がどんな場面で使われているかご存じですか?水耕栽培の液体肥料や土壌のpH、EC計でも、測定する場面や使い方によって種類もさまざまです。 また、pH、EC以外にも硝酸やリン酸・カリウムなどの成分、DO(溶存酸素)、糖度や酸度など作物の品質管理に関わる製品もあります。 ここでは、ハンナ製品がどんな場面で活躍しているかをご紹介します。
土壌ダイレクトタイプ
仕様:ソイルpH計:0.00~12.00pH ソイルEC計:0.00~4.00mS/cm。土壌のpHとECを両方測定される方は多いですので、セットで揃えると便利です。2つとも土壌以外の溶液(液体)も測定できるため水耕栽培の養液管理でも活躍します。
仕様:0.00~4.00mS/cm。センサーを土壌に直接突き刺し、EC(導電率)と温度を測定。ECを測定することで土壌中の肥料や塩分の量、土壌への浸透度合いを知り、肥料不足または肥料過多の把握、そして肥料の節約にも役立ちます。
仕様:0.00~12.00pH。センサーを土壌に直接突き刺しpHを測定。pHを測定することで作物にとって育ちやすい環境を知るのに役立ちます。
Bluetoothを搭載し、お手元のスマートフォンやタブレットがpH計に早変わりします。用途別に15種類ラインナップしており、その中でHI 9810302は土壌に直接突き刺し測定できる1台です。
土に直接pH電極を突き挿し測定できる、防水型(IP67)の土壌ダイレクトpH/℃計です。土に突き挿せるpH電極は液絡部がトリプルジャンクションなので安定した測定が可能。
分光光度計・多項目 吸光光度計
63メソッドを内蔵した吸光光度計(イオン計)です。高価な分析装置や外部の検査機関での測定とは異なり、現場使用にぴったりです。測定項目に合わせて専用の試薬を使用し測定を行います。
肥料養液のチェックに適した8項目を測定できる吸光光度計(イオン計)です。
窒素、リン酸、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのほか、硫黄や鉄、マンガン、モリブデンなどの微量要素の測定だけでなく、波長を設定し独自のメソッド作成も可能です。
上澄み液や養液タイプ
上澄み液や養液用のpH/EC/TDS/℃テスターです。従来のコンボに比べECの測定範囲が0.00~6.00mS/cmと農業・水耕栽培に適した仕様になっています。
上澄み液や養液用のpHテスターです。試験管などにも入る細径電極ですので、少量サンプルの測定にも対応しています。
上澄み液や養液用のpH/℃テスターです。厚さわずか17mmのスリムな形状で持ちやすく日々のpHチェックに適したデザインです。
上澄み液や養液用のEC/TDS/℃テスターです。厚さわずか17mmのスリムな形状で持ちやすく日々のECチェックに適したデザインです。
HI 98129N(コンボ1)はEC:0~3999μS/cm(マイクロジーメンス)、TDS:0~2000mg/L。 HI 98130N(コンボ2)はEC:0.00~20.00mS/cm(ミリジーメンス)、TDS:0.00~10.00g/L
土壌の上澄み液や養液用のpH/EC/TDS/℃計で、1mケーブル付きの電極です。pHとECを同時に校正できるとっても便利な機能を備えています。
コントローラー
タンク内の養液のpHを管理するための製品です。コンパクト設計ながら高性能のプロセスコントローラーとドージングポンプを内蔵し、かつ抜群のコストパフォーマンスを実現。
タンク内の養液のECを管理するための製品です。コンパクト設計ながら高性能のプロセスコントローラーとドージングポンプを内蔵し、かつ抜群のコストパフォーマンスを実現。
監視や制御を必要とする多くのアプリケーションに対応可能な万能型プロセスコントローラーです。デジタル電極の入力機能があり、測定項目を自動的に認識します。RS485 4-20mA出力可能。
接続したpH、EC電極から直接信号を受信し、出力信号は4-20mA、0-1V、0-4Vに対応
ポンプや制御装置に接続し、設定したセットポイントを下回った時、もしくは上回った時にリレーが作動。小型で設置スペースを取らないことも特長です。
ポンプや制御装置に接続し、設定したセットポイントを下回った時(BL 983317-1)、もしくは上回った時(BL 983327-1)にリレーが作動。小型で設置スペースを取らないことも特長です。
ポンプや制御装置に接続し、設定したセットポイントを下回った時、または上回った時に信号を送ります。この1台でセットポイントの上下に対する信号の出力を設定できるため、幅広い用途に対応できます。出力信号は4-20mA。
ポンプや制御装置に接続し、設定したセットポイントを下回った時に信号を送ります。出力信号は4-20mA。
パネル設置型のDOコントローラーで、溶存酸素:mg/L(ppm)または酸素飽和率(%)で表示可能です。温度は-5~50℃の範囲で測定でき、温度補正機能もあります。
壁掛け式モニター
pH/EC/TDS/℃を常時測定しモニターでき、電極を投げ込むタイプでケーブルは2mです。データ保存とPC転送も対応
pH/EC/TDS/℃を常時測定しモニターでき、インライン型で配管(塩ビ管など)に取り付けられるタイプで3mです。データ保存とPC転送も対応
DO計/糖度計/自動滴定器
蛍光式のDO計でポータブル型のプロフェッショナルタイプ。隔膜式に比べ操作やメンテナンスの手間や時間を節約できます。ファインバブル水の溶存酸素測定にもオススメ。
スタンダードタイプの糖度計。測定部にサンプルを数滴垂らしボタンを押すと約1.5秒で糖度を測定。
現場で手軽に測定できる小型自動滴定装置です。シンプルな操作で精度の高い測定を行え、かつ優れたコストパフォーマンスを実現しています。
役立つ知識
いちご栽培にオススメのpH、EC計
トマト栽培に最適なpHは6~7
土壌のpH、ECはどうやって測定するの?
pH電極のメンテナンスガイド
ソイルテストの使い方