排水・環境調査

溶存酸素計の選び方

水中の酸素濃度を測定する溶存酸素計(DO計)。河川や海、湖などの環境調査、排水、水産養殖、農業、ワイン、食酢、めっき液、染色液、水洗槽(洗浄槽)など様々な用途で測定されます。近年、ファインバブル水やマイクロバブル水などを利用し生育に役立てる...
それゆけハンナマン

【それゆけハンナマン】植物工場での生育試験

シリーズ【それゆけハンナマン】はハンナの営業マン(ハンナマン)がお客様を訪問した際のお話です。ハンナ製品が実際にどういうところで活躍しているのか、などをお届けします。 l溶存酸素量の多い水で野菜の生育を活性化できるのか? さて、今回の訪問先...
水産養殖・アクアリウム

日本が世界を牽引する“ファインバブル技術“

2019年10月28日の日本経済新聞の特集「日本が世界を牽引する“泡”の力」でファインバブル技術が取り上げられていました。その紙面がこちら↓ lファインバブル技術とは? ファインバブルは直径100μm(0.1mm)より小さい泡のことです。そ...
水産養殖・アクアリウム

シーフードショー大阪の結果レポート

先週の国際水産養殖技術展(シーフードショー大阪と同時開催)では、水産養殖に関わる方をはじめ多くの方にハンナブースにお立ち寄りいただきました。社員一同、心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました! 私、人生初の大阪南港ATCホールでし...
それゆけハンナマン

【それゆけハンナマン】有名な道の駅にチーズ工房が誕生!

シリーズ【それゆけハンナマン】はハンナの営業マン(ハンナマン)がお客様を訪問した際のお話です。ハンナ製品が実際にどういうところで活躍しているのか、などをお届けします。 l道の駅「田園プラザ川場」 さて、今回の訪問先は群馬県川場村の田園プラザ...
お知らせ

【初の大阪開催】2月にハンナ会やります!

測定器をご使用中の方、ご興味ある方や検討中のユーザー様をご招待する 【 ハンナ会 ~ そっか、ハンナに聞こう ~ 】 を2020年2月21日(金)に大阪市内で開催しますのでお知らせいたします! ハンナ会とは? ユーザー様をご招待しテーマを設...
お知らせ

20%オフのキャンペーン中!

昨年からスタートしたユーザー様向けの測定器レンタルサービス。 使い勝手の良さからご利用いただく方が急増中ですが、今月キャンペーンやってますのでお知らせです。 内容はズバリ、 今月にお申し込みいただくとレンタル料金が20%オフ!! ※レンタル...
水産養殖・アクアリウム

水産養殖の展示会 in 大阪

ハンナ・ジャパンは2020年2月19-20日、シーフードショー大阪と同時開催の「国際水産養殖技術展」に出展します。 国際水産養殖技術展とは? 水産養殖に関わる各種の技術(機器・装置)を紹介する展示会。養殖管理システム、水質管理/計測器、漁場...
お知らせ

2020年、スタート!

明けましておめでとうございます。 2020年、ハンナ・ジャパンはお客様を笑顔にできるようなサービス、ご満足いただける製品をご提供できるよう、努めて参ります! みなさま、本年もご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 ⇒ ハンナ公式ホ...
ハンナについて

【告知】ハンナ会、やります。

来月(6月)に【ハンナ会 ~ そっか、ハンナに聞こう ~】を開催しますのでお知らせです。 実は2016年にユーザー様を招いて「pH計のメンテナンス講習会」をやったことがあり、ご好評をいただきました。その時のご意見、ご感想をもとに今回は【ハン...