お知らせ

簡単・手軽!水の硬度の測定方法

このページでは、水の硬度を簡単に測定できる水質検査キットや手軽なデジタル測定器を紹介しています。 水質調査や品質管理を行う企業/団体の方はもちろん、自宅での簡易チェックや自由研究を行う方まで以下の用途で活躍しています。 水道水や地下水/河川...
ハンナの自由研究

ハンナの自由研究その4『糖度=甘み?』

※2022年7月6日の記事です。ハンナ本社の千葉県も梅雨が明け夏本番となりました。社会人にとっては馴染みが薄くなりましたが、家族を持つ社員にとって夏の一大イベントと言えば子供たちの夏休み。帰省や旅行などレジャー計画を立てる楽しみとともに 「...
お知らせ

【千葉市】3年目のいちご栽培。さんたファームさんが感じる記録の大切さ「pHとECが障害解決の糸口に」

ハンナの製品を利用いただいているお客様を紹介するこの企画、今回は千葉県千葉市内の苺農家様をご紹介致します。 l完全予約制のいちご狩り農園 千葉市の御殿町にある完全予約制のいちご狩り農園ですが、直売所も併設しており平日でも多くのお客様で賑わっ...
アプリケーションノート

コーヒーにおけるTDSの役割とその科学

コーヒー豆には600種類以上の揮発性化合物が含まれ、味の複雑さを作っています。今回は水がコーヒーに与える影響をTDSという指標で紹介いたします。 ※本記事はHanna Instruments USAによる記事を翻訳・編集しています。 世界4...
お知らせ

街路樹を育成する土壌の最適なpH。枯れる理由も考察

街路樹の健康状態を保つために欠かせない要素、それは土壌のpH値です。美しさと環境へのプラスの影響を持つ街路樹の重要性からpH値との関連性、さらには持続可能な環境への取り組みまでを詳しく探ってみましょう。街路樹保護と健全な都市環境への意識を高...
アプリケーションノート

海水アクアリウムにおけるアルカリ度

海水アクアリウムでの重要性を持つアルカリ度についての情報です。適切なアルカリ度はサンゴの成長や骨格形成を促進し、pH変動やアルカリ焼け、サンゴの白化を防ぎます。
アプリケーションノート

海水水槽のリンを分析する

リンは生命体の成長に必要な元素であり、海水水槽のサンゴにとって重要です。リンはほとんどリン酸塩の形で存在し、有機リン酸塩と正リン酸塩の2つの形態がキーになります。餌や水槽内の腐敗物などがリンの供給源となり、水道水や逆浸透膜水もリンの供給源と...
アプリケーションノート

pH電極の状態確認

pH計の状態確認方法を解説。pHガラス電極とmVの関係、スロープの計算方法、許容範囲について解説されています。pH7およびpH4またはpH10の標準液を使用してオフセットとmVを測定し、スロープを計算します。オフセットとスロープの許容範囲も...
アプリケーションノート

pH電極メンテナンスガイド

pH計のメンテナンスガイドに関する情報です。校正、測定、洗浄、保管の方法や注意点をピックアップ。校正の頻度や標準液の使用期限、校正がうまくいかない場合の対処法など、重要なポイントを解説しています。適切なpH計の選び方や電極の洗浄方法について...
アプリケーションノート

CODとBODの関係

COD(化学的酸素要求量)は水質の汚濁度を判断する重要な尺度であり、環境への影響を測定するために使用されます。BOD(生物学的酸素要求量)と比べて、CODの測定は時間的なメリットがあります。COD測定は廃水処理の効率評価に役立ちます。