ハンナと自由研究2024 結果報告

ハンナの自由研究

2024年8月7日,8月23日の2日間で小学生向け自由研究イベントを開催させていただきました!
初めての開催にも関わらず、2日間とも満員での開催となりました。(ご参加できなかった方々、申し訳ございません。。)
完全無料参加型イベントということもあり、親子で楽しんで頂けてるご様子でした。
また、半日で夏休みの自由研究課題が完成するのは魅力的ですね!

こちらのブログでは、ハンナと自由研究イベントの様子や皆さまから頂いたお声をご紹介いたします!


l今回のイベントテーマ振り返り

色んな果物の糖度を測ってみよう!
・全5種類の果物(キウイ、オレンジ、メロン、パイナップル、ぶどう)を食べてみて糖度が高い果物を予想します
・ハンナの糖度計を使用し予想と結果を比較します
・糖度と実際に感じる甘さについて考察します

塩水で野菜が浮くってホント?
・全5種類の野菜(にんじん、とまと、ごぼう、とうもろこし、れんこん)を用意し、塩水に入れた時浮いてくる順番を予想します
・水が入った容器に野菜を入れ、塩を50gずつ追加していきます
・ハンナの塩分計を使用し塩分濃度と浮力の関係について考察します


lハンナと自由研究イベントの様子

●第1回目の様子 -色んな果物の糖度を測ってみよう!-

3つのグループに分けてグループワーク形式で意見を交換しながら実験を進めていきました。
果物は全員に食べていただき、感じた甘さのランキングをグループごとに作成してもらうことに。
感じる甘さが違うようで、子供たち同士で話し合いながら盛り上がっていました!

↓グループの予想と結果はこちらになります↓
●予想          ●結果
1位メロン        1位ブドウ
2位パイン        2位キウイ
3位オレンジ       3位パイン
4位ブドウ        4位オレンジ
5位キウイ        5位メロン

糖度と感じる甘さはこんなに違うものなんですね!いがいな結果に驚いている様子でした!

測定器の使い方やテーマの資料を用意しみんなで足並みを揃えて進めていきました。
馴染みのない測定器を扱うことに不安を感じる方もいると思いますが、使用方法は子供たちだけで出来るくらい簡単です。
今回使用した製品はこちらの糖度計です。
果物を手で搾り果汁を数滴、測定器に垂らしボタンを押すと簡単に糖度が測定できます。
実際に測定した結果と予想が異なり、どうしてだろう?と子供たちは不思議がっていました。その後、それぞれの考察を話し合ったり、果物を混ぜて測定してみたりと実験に前のめりな姿を見ることが出来ました。
使用方法はシンプルなので、ご自宅でも簡単にご利用可能です!いろいろな果物や野菜の糖度をご自身で測定したい方は、レンタルサービスも行っているので是非ご検討下さい!
※ハンナ社員による自由研究(糖度=甘み?)はこちら


●第2回目の様子 -塩水で野菜が浮くってホント?-

今回も同様にグループ分けをし、実験を進めていきました。
用意した野菜の重さや形から、浮いてくる順番を予想します。お母様たちも予想して親子みんなで盛り上がっていました!

水が入った容器に野菜を沈めて、塩を50gずつ追加していき塩分計で測定していくはずが、
塩を追加する前から浮いてしまった野菜がありました!
さて、皆さまどの野菜が浮いたかわかりますか?以外な結果に子供たちだけでなくお母様たちも驚いている様子でした!

↓グループの予想と結果はこちらになります↓ ※1位が早く浮いた野菜
●予想          ●結果
1位レンコン       1位トウモロコシ
2位トマト        1位ゴボウ
3位ニンジン       3位トマト
4位ゴボウ        4位ニンジン
5位トウモロコシ     5位レンコン

トウモロコシとゴボウは塩を入れる前から浮いてきてしまいました!
形や重さに惑わされながら楽しい実験になりました!

今回使用した製品はこちらの塩分計です。
ボタン一つの動作で簡単に塩分濃度が測定できます。アクアリウムを趣味でやられている方はもしかしたら見覚えがあるかもしれません。
他にも色々実験してみたい!という方はレンタルサービスも行っているので是非ご検討下さい!
※ハンナ社員による自由研究(物が浮かぶ塩分濃度とは)はこちら


lご参加された方々の声

イベント終わりに、アンケートを通じて皆さまからありがたいお言葉をいただきましたので少しご紹介を。
初めての自由研究で何をしたら良いか分からなかったので今回参加出来て良かったです。家庭ではできない体験をさせて頂けて本人にとっても凄く良い経験、知識になりました。
自由研究課題を探しているときに、無料の参加型イベントを見つけられて良かった。
今回は小学生低学年向けのイベントでしたが、高学年向けでも開催してほしい。
子供たちが普段触れることの出来ない測定器を体験させてあげれたので良かったです。
未知の世界に触れられるまたとない機会でしたので、視野を広げられるこんなありがたいイベントに参加させてもらえて感謝です。
自分の感じた甘味が直接糖度につながらない事に驚いていました。自由研究シートも付いていて、そのまま学校に提出できるので有難かったです。
1グループに1人担当の方がついてくれて分かりやすかったです。いつも食べている果物の糖度測定というテーマも予想含め盛り上がり、子供も楽しんでいました。


l今回ご参加できなかった皆さまへ

今回初めての開催にも関わらず定員を超えた沢山の方々からご参加の申し込みがございました。
全員のご希望にお応えできず申し訳ございません。
また、興味はあったけれど日程や場所の都合でご参加いただけなかった方もいらっしゃいました。
ハンナではレンタルサービス直販サイトの運営を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

各種お問い合わせはこちらから

この記事の関連ページ
自由研究参加型イベント詳細
ChatGPTが正しいのか検証してみた
レンタル人気製品紹介
ハンナ社員自由研究(肌はマスクでどうなる)
ハンナ社員自由研究(公園の水って飲んでも大丈夫?)
ハンナ社員自由研究(pHで虫歯予防)


l最後に

柴田:弊社初めての親子イベントに私も緊張しましたが、こどもたちの実験にわくわくしている姿につられて、とても楽しいイベントになりました!また、お家で調べてきたことを教えてくれたり、事前に分かる範囲で実験してきてくれた子もいました。未来の科学者はとっても頼もしかったです♪

内山:今回イベントにご参加いただいた方々、ありがとうございました!子供たちも積極的に、楽しんで実験しているのが伝わりとても嬉しかったです!
ハンナ・ジャパンは今後も測定器を少しでも身近に感じて頂けるように、今回のような参加型のイベントを開催して行きます。製品の販売だけでなくより良いサービスの充実に努めて参ります。皆さま、今後とも宜しくお願い致します!